2016年2月4日木曜日

ミキサーにつないでみてぶったまがる。

ただビートが少し寂しいのと
ピッチのコントロールが厳しいので
次はドラムマシンです。

あの音ってシンセの音だったのか!
がたくさん見つかります。
R2-D2とか、時代的にも
まさにアナログシンセの音だろうと。

つまみの加減で二度同じ音は
なかなか出せないところも
不自由な様で良いところだと感じます。

そして人によって全然違うビートが生まれるのが
とても面白い!
その人の嗜好や歴史が垣間見えます。
正直僕より弟の方が向いている様な。


久しぶりに良い波に当たったな。

2016年1月29日金曜日

monotribe

水温が下がってます。

マイファーストアナログシンセ



生産終了してましたが格安で発見。
エフェクトはかける事ができませんが、
男らし〜音がします。
何台かつないでみたいです。

2016年1月25日月曜日

ECONOMY CLASS

ついに出た。
電子カホン。



さすがRoland、808テイストのサウンドも出せるとか。
しかもエフェクターまで使える。
遊びの幅が広がります。
シュラグベルグより安いし。


2016年1月12日火曜日

PINEAPPLE

今週末、宜しくお願い致します。


バタバタです!

大活躍のトラックメーカーXi君が
今どんなDJするのかもとても楽しみです。

2016年1月10日日曜日

我らおもてなし隊








熱い夜でした。
こんな時間を共有できる仲間や場所、感性があるというのは、
本当に恵まれている事だと思います。

今年も思い切り楽しんでまいりましょう。

Takumar





数十年前のオールドレンズや機械式のカメラをばらして
蘇らせるのが最近のちょっとした楽しみ。
ばらして思う、日本の技術は素晴らしい。

2016年1月4日月曜日

LP





新品であれ中古であれ
新しい楽器はテンション上がります。
Bongo Cajon
日本ではちょっとまだマイナーで情報が少なかったのですが、
買ってみたら良い感じ。
ボンゴ好きだけど、あれだと音色が明る過ぎてラテン過ぎる。
これならアコースティック向き、
もちろんカホンとの相性も良い。
ただ叩いてみると
ドラムともカホンとも全く別ものといった感じで難しいです。
6日にみんなで触ってみて。

あけましておめでとうございます。